雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

家庭 浪費癖の見分け方

 浪費癖は治らないと言われています。
 浪費癖を止める方法は無いと言うのです。
 
 病気のようなものという人もいます。
 死ぬまで治らない病気みたいなものだ、という人もいます。

 どうやら、死に至る病気では無いようですが、一生付きまとう病気のようではあります。
 
 浪費癖のある主婦かどうかは、冷蔵庫の中をみれば解ります。
 使わないで放置してある野菜や魚が臭いを放ち始めています。

 次に台所のゴミ袋をみれば、さらに解ります。
 賢い主婦は、あまりゴミを出しませんが、浪費癖の主婦のゴミ袋は重いのです。

 使いもしないのに買いまくった食材を腐らせて、そのまま捨てなければならないので、ゴミ袋が重いのです。

 週に2回の生ゴミの日に、夫は、重いゴミの袋を両手に下げて、ヨロヨロと集積場所まで運ぶのです。

 浪費癖は、その性格上、発覚しやすいものなので、隠そうとしても隠せるものでは無いみたいです。
 ヨロヨロとふくらんだゴミ袋を運ぶ夫の姿は、浪費の看板みたいなものです。

 町内の評判は、だいぶ前から確定していました。

 その家は、どんどん滅びていきます。
 町内の主婦達の節約ブームはどんどん高まります。

 町内的には、浪費と節約の経済のバランスはとれているようですが、浪費癖を抱えた家は破滅します。

 浪費に追いつく収入無し。
Next Post Previous Post

広告