広告
最新記事

アドセンス運用サイトに「辰年」のニセ広告が増殖中

ブロックしても現れる「辰年」のニセ広告。 グーグルアドセンス広告に侵入してくる「ニセ広告・サポート詐欺」については、以前に、 【あちこちのサイトで続出している「福島の上空に・・・」の広告は「サポート詐欺」だった】 や   「不正広告や不適切広告がサイトへのアクセスを減少させている...

2023年12月の青森市内の雪日記

12月2日 気温が高くて溶けかかっている雪。 昨夜、家の前の道路に除雪車がはいった。 轍が深かった道路の積雪は取り除かれて、アスファルト面が露出している。 今日は、ほとんど降雪が無かった。 低温ではなかったので、昨日積もった雪が溶けかかっている 。 午後2時の青森市内の積雪は34...

紅葉に白雪

ドウダンツツジの紅葉に白雪。 天気予報通り、青森市内にちょっと雪が積もった。 夜になって、さらに積もった。 20時の青森市内の積雪は13センチ。 同時刻の酸ヶ湯の積雪は61センチだそうな。 明日も雪の予報だから、もうちょっと積もることだろう。 いよいよよいよいと囃して雪景色。 出...

雨上がりの公園の紅葉

モミジの紅葉。 雨が上がったので公園を散歩したら、くすんだ色の紅葉が少し鮮やかになっていた。 雨に濡れて、葉の発色が良くなっているのだ。  今年の秋は、比較的気温が高かったので、紅葉の仕上がりはイマイチだった。 いつもだと、鮮やかに赤くなるはずのモミジが、茶色っぽい赤になっている...

内田百閒の超短篇小説「葉蘭」を読んだ感想

葉蘭。 内田百閒の短篇小説「葉蘭」を読んで、覚えたことがふたつある。 ひとつ目は、小説の題名になっている「葉蘭」のこと。 当ブログ運営者は「ようらん」と読んだが、これは間違い。 正しくは「はらん」と読むとのこと。 「葉蘭」と、蘭の字があてがわれているが、蘭の仲間ではないらしい。 ...

内田百閒の「雲の脚」を読んだ感想

兎。 内田百閒の短篇小説「雲の脚」を読んだ。 「雲脚(雲の脚)」という言葉は、国語辞典には、雲が流れ動く様子を表していると記されている。 また、低く垂れ下がった雨雲という意味もあるという。 だが、内田百閒の小説「雲の脚」の冒頭を読むと、 「紫色を帯びた黒雲」 に、ほんとうに脚が生...

ピックアップの夏タイヤをスタッドレスタイヤに交換した

タイヤ交換。 青森市では、今月の11日に初雪が降った。 気象台によると、平年よりは3日遅く、去年よりも19日早いという。 そういえば去年は、雪の降るのが遅かった。 初雪があった11日以降は、今日まで、比較的温暖な日が続いて、雪の降る気配は感じられない。 天気予報でも、ここ一週間は...

不正広告や不適切広告がサイトへのアクセスを減少させている一因となっている

サポート詐欺の画面へリンクしている「ニセ広告」。 【ニセ広告は、発見次第このページに掲載して更新しています。】 アクセス減少の原因かもしれない グーグルアドセンス運用サイトで、サイトへのアクセスや広告収入が減少している場合。 その原因は、アドセンス広告に侵入している不正広告や、そ...

名優・財津一郎さんが亡くなって寂しい

タケモトピアノ株式会社のコマーシャルに出演していた財津一郎さん。 俳優の財津一郎さんが、今月の14日に慢性心不全で亡くなったことが、今日のニュース番組などで報道された。 89歳だったとのこと。 最近では、 タケモトピアノ株式会社のテレビコマーシャルでお顔を拝見する程度で、テレビド...

自作ハードボイルド短篇小説「居酒屋」

居酒屋の赤提灯。 眠っていたのか、眠っていなかったのか。 布団の中で、一晩中、茫然としていたような気がする。 この受け入れがたい出来事は、夢ではないのだとぼんやりと思いながら。 隣の彼女は、静かに寝息をたてて眠っている。 そっと身体に触れたら、いつもの体温が指に伝わって来た。 ふ...

新しい投稿はありません 前の投稿
広告