雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

頻繁におナラが出るのは呑気症か

臭い話ですみません。

私はおナラがよく出る方です。
よく屁をこきます。

臭い時もあれば、空気のように無臭に近いときもあります。

自身では、胃腸が弱くて消化不良ぎみなのでおナラがよく出るのだと思っていました。
おナラの事で医者様にかかったことはありません。

世の中には「呑気症」という病気があるそうです。
「空気嚥下症」とも言うらしいです。

その症状は、比較的量の多い空気を無意識に飲み込んでしまうことで、胃の不快感や痛み、お腹が張る、げっぷやおならが出る、空気が移動する時にお腹が鳴るなどがあるようです。


呑気症の方の胃に溜まる空気の量が通常の三倍くらいになっていしまい、そのような症状が出るのだそうです。


原因としては、食事をしている時に空気を取込みすぎることがあげられています。
口を開けて食物を噛む癖のある人は、呑気症になりやすいとか。

私は蓄膿症(慢性幅鼻腔炎)なので、口を開けたまま物を噛んでいることがよくあります。

義歯の不適合も原因としてあげられています。
私は歯並びが悪い上に義歯もありますから、これも該当するかも知れません。

パソコン作業など、俯き加減の姿勢でいることが多いのも影響があるとか。
ううむ、これも当てはまりますね。

精神的ストレス。
ストレスの無い精神は存在しないでしょう。

呑気症を治療するには、薬物療法やカウンセリング、スプリントの装着などが有効であると言われています。

そんなに大げさな事をしなくても良いのでは・・・。

食事のとき口を締めて噛むようにすれば、症状は改善するような気がしますが。

私にとっては、ちょっと息苦しいような感じですが、それが呑気症に対処する生活の方法であると思います。

ネットで以下のような記事を見つけました。

「呑気症は、命にかかわるような病気ではありません。くよくよ考えずに、放っておいて好きな事に熱中しましょう。毎日楽しく過ごしているうちに、いつの間にか治ってしまったというケースもたくさんあります。」

おナラなんか、気にしない気にしない。

でも悪臭の強いおナラは、呑気症などという暢気な病気ではなく、重大な病気が原因になっていることもあるそうですから、要注意です。
Next Post Previous Post

広告