雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

いろいろなモミジの紅葉

イタヤメイゲツ
イタヤメイゲツの紅葉。


私は、青森市の平和公園にあるモミジは、全部イロハモミジだと思っていたが、それは違うようだ。

右の写真はイタヤメイゲツの紅葉。

イタヤメイゲツとは、コハウチワカエデの別名であるらしい。

写真では、まだ黄色い葉で、黄葉のようだが、徐々に赤みが付いて鮮やかに紅葉する。

メイゲツ(名月)という名前がついているのは、月夜の晩に美しく紅葉が映えるからだろうか。

名月の晩に公園を散歩した事がないから、そういう景色に出会ったことは無い。


下の写真は、ノムラモミジの紅葉。

イロハモミジに負けない鮮やかな赤だ。

ノムラモミジは、春の新緑の頃、深い赤色の葉で登場するという。

その様子が、他の樹木の、緑の新葉の中でひときわ目に鮮やかだという。

ああ、そう言えば、そういう記憶がある。

春なのに、葉の赤いモミジという記憶。

それが、夏には緑色の葉に変わる。

夏になるとともに、葉の赤いモミジの記憶は消える。

そして秋には、写真のように、鮮やかな紅葉で私たちを楽しませてくれる。

秋の紅葉を見る頃には、ノムラモミジの春の葉の色の事はすっかり忘れきっている。

秋の紅葉の鮮やかさだけが目の前にあるからだ。

公園のいろいろなモミジの紅葉には、いろいろなドラマの色が付いているのかも知れない。


ノムラモミジ
ノムラモミジ。

ノムラモミジ
ノムラモミジの紅葉。
Next Post Previous Post

広告