正月の公園風景
雪の中で冬を越すコナラの木(中央の太い木)。この雪の下に、ドングリの果実が眠っている。 |
昨夜からの降雪は10センチ程度。
近くの公園の積雪は、70センチから80センチ。
都市公園は、静かな冬の森になっている。
雪に覆われた公園の散策路。 |
2日、午前9時までの、おもな地域の24時間積雪量を見ると。
滋賀県長浜市柳ケ瀬68センチ。
滋賀県米原市45センチ。
福井県小浜市48センチ。
福井県敦賀市39センチ。
岐阜県関ケ原町31センチ。
などなど、西日本にしては積雪が多い。
気象庁のデータによると、本日16時現在の青森市の積雪の深さは91センチ。
去年(2014年)1月2日の積雪の深さは、12センチだった。
一昨年(2013年)は43センチ。
2012年は60センチ。
2011年は14センチ。
これを見ると、現時点の青森市内において、今年はいかに雪が多いかがわかる。
まあ、去年の青森市内は、かなり雪の少ない年ではあったのだけれど。
一方、山の方はどうかというと。
福井県敦賀市39センチ。
岐阜県関ケ原町31センチ。
などなど、西日本にしては積雪が多い。
ツツジの雪囲いに雪が積もった。 |
去年(2014年)1月2日の積雪の深さは、12センチだった。
一昨年(2013年)は43センチ。
2012年は60センチ。
2011年は14センチ。
これを見ると、現時点の青森市内において、今年はいかに雪が多いかがわかる。
まあ、去年の青森市内は、かなり雪の少ない年ではあったのだけれど。
雪の上に散らばったカエデの翼果。 |
八甲田山の酸ヶ湯での、積雪の深さの観測史上一位の値は566センチ。
一昨年の2013年2月26日の記録。
では、2013年の今日の日付、1月2日の積雪の深さはというと、233センチ。
今年の今日は、もう298センチである。
この調子で降り続けば、酸ヶ湯においては、観測史上一位の記録が今年の2月X日に塗り変わるかもしれない。
山も里も大雪の年になるのか・・・。
正月の公園風景は、公園の散歩人に、そんな空想を抱かせる。
上記西日本の大雪は一過性のもの。
青森の積雪量は、少しずつ持続的に、じわじわと嵩を増していく。