雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

人面瘡

【ご注意!ホラーです。この読物には、残虐な描写があります。】


父が人面瘡(じんめんそう)に喰われて消えたのは、私が中学三年のときだった。

自分の足にできた人面瘡を見て、呆然としていた父の姿が今でも目に浮かぶ。

数日後、落ち着きを取り戻した父は、気休めに病院へ行った。
しかし診察をした若い医師は目をそらして、カタカタと体を震わせているだけだったという。

年配の外科医は、「うーんうーん」と唸る他一言も発しなかった。
中年の看護婦が「ここでは治せませんから、神主さんかお坊様にお願いしてみてはどうでしょう」と言って、手を合わせて父を見送ったという。

「気休めに病院に行った」と書いたのは、私の家系では代々人面瘡が出る親類縁者が後を絶たず、過去に医療で治ったことがなかったからである。
もちろん、神社とかお寺で祈祷を頼んだこともあったが、治った例はなかった。

昔よりは医学も進歩しているだろうと、父は町の総合病院を訪れたのだったが、案の定それは気休めに終わった。
以来父は仕事にも出ずに、足の人面瘡を睨みながら酒浸りの日々が続いたのだった。

私の母は、私を産んでしばらくしてから、呪われた家系に気づき失踪したという。
なので私は男手ひとつで育てられた。
その父もまた人面瘡に取り憑かれてしまった。

足の人面瘡は、真っ赤な口を開けて父の手が近づくのを待ち構えていた。
というのは、父は酷い水虫を患っていて、いつも足の指の間を手でかきむしっていたからである。

その足の指に人面瘡が顔を出した。
第1趾(親指)と第2趾(人差指)の付け根がぱっくりと口を開け、第1趾と第2趾の指の先にキョロキョロとよく動く目のようなデキモノが出来た。
口の中には尖った歯が生えていて、カチカチと不気味な音を立てることもあった。

足の痒さを堪えることが出来ずに、足に手を伸ばして人面瘡に噛みつかれ、そのまま喰われて多くの親類縁者がこの世から消えていた。


そんなことが、私の父にも起こった。
あるとき、私がテレビを見ていたら、後ろの方で父の罵声が聞こえた。

「コノヤロウ!コンチクショウメ!」

振り返ると、足の人面瘡がものすごい形相で、父の手に襲いかかっていた。
父の足がバネ仕掛けのように跳ね上がって、手を噛もうとしていた。

父は傍らの一升瓶を握って、自分の足の人面瘡を叩き潰そうとしていたが、酒の酔がまわっている父は人面瘡の動きに追いつけない。
人面瘡の足はムチのようにしなって、何度も父の手に襲いかかっていた。

大きく口をあけた人面瘡は右手の一升瓶をかわして、背中に回していた父の左手に喰いついた。
悲鳴とともに父の背中のあたりからゴキッという背骨の折れる音がした。

中学生だった私は金縛りにかかったように身動きが出来ずに、この恐ろしい光景を見ているしかなかった。
足の人面瘡に手を喰われた父の体は円になって、腕を喰われ肩と頭を喰われ胴体を喰われて、その円がだんだんと小さくなっていった。

太腿が喰われスネが喰われた後、とうとう残った足も人面瘡に喰われてしまった。
そうして父の姿が目の前から消えた。
そのとき私には人面瘡も消えたように見えたのだが、何かが走り去る気配を感じてもいた。


私は中学を卒業したあと、実家に住みながら道路工事作業員の仕事についた。
山の中の村から町へ通じる狭い旧道の脇に、片側二車線の広くて快適なバイパスを建設する工事である。
山を切り開いて作る道路は、明るい陽光で村の隅々を照らしてくれそうな気がした。
私の幼少期は暗い思い出ばかりであったから、明るいものに憧れていた。

私は希望のようなものを感じながら仕事に励んだ。
仕事こそが、過去の恐ろしい思い出を忘れさせてくれる数少ない手段だった。

それともうひとつ。
私はテレビをよく見た。
町のビデオレンタル店で海外ドラマのビデオを借りて、仕事が終わってから眠りにつくまで、ドラマの世界に没頭した。
テレビドラマは、麻薬のように私を虜にした。

1話から2話へ。
2話から3話へ。
シーズン1からシーズン2へ。

次はどうなるのか、次に何が起きるのかと、見る者を捕らえて離さないドラマの仕掛け。
次々と繰り広げられる展開に、私は夢中になった。

テンポの早いドラマのストーリーに目を奪われて、一晩で10話ほど見てしまうこともあった。
そんなときの翌朝は、きまって目の前にギザギザの光の波が現れた。
それが閃輝暗点(せんきあんてん)という視覚の異常であると知ったのは、町の眼科医院へ行って診てもらったからである。
ギザギザの光の波は、四方に広がったり、視界の周囲を回ったりすることもあった。
老齢の眼医者は、「テレビの見過ぎが原因かもしれんね」と言った。

この頃、その閃輝暗点の出る回数がだんだん多くなってきた。
ときどき、黒っぽい影のようなものが視界の端に現れたりした。

その影は見覚えのある影だった。
テレビを消したとき、暗くなった画面にうっすらと現れる影に似ていた。

どんどん酷くなる閃輝暗点にも関わらず、私はドラマシリーズを見続けた。
そして、テレビを消すたびにその影が、だんだん顔のような形になってくるのに気がついた。

私は、閃輝暗点の症状が強くなったのだろうと思った。
テレビを見るのを、もうちょっと控えねばなるまい思った。

そう思いながらも、ドラマを見続けた深夜。
やっと踏ん切りをつけてテレビを消したら、いつものテレビ画面の影がより鮮明な顔の形になったような気がした。

私は、いったいなんだろうと、暗くなったテレビ画面を覗き込んだ。
するとその顔は、父を喰った人面瘡の顔になった。

私は、急いで身を引いた。
しかし遅かった。

人面瘡の大きな口が、私の頭を喰らい、胴体を喰らい、足の先を呑み込んでいく。
私は、その一部始終を暗闇の中で目撃していた。
暗いテレビ画面のなかに呑み込まれていく人体。

一族の最後の末裔である私が消えることで、呪われた血脈は途絶えることだろう。
そんな考えが、暗い心中に浮かんだ。


小鳥の鳴き声で私は目覚めた。
縁側のガラス戸から朝の光が居間の奥へ射し込んでいる。
「あれは夢だったのか」
私はあたりを見回した。

いつもの家の中だった。
私の生活が染み込んだ家の中である。
とても静かで、人の気配がなかった。
そして、私自身の身体もなかった。

この古い家の光景の中で、私は閃輝暗点の黒っぽい影だった。
テレビの画面に一瞬現れる人面瘡の影だった。
血脈は滅んでも、人面瘡は途絶えてはいないのだ。

バイパスが完成すれば、町からの人の行き来が多くなる。
今流行の、都会からの山村移住者も来ることだろう。
この村には、都会者を惹きつける古風な雰囲気があった。

私は、その道筋をつけるために道路工事作業員として働いていたのかもしれない。
都会からの移住者を人面瘡として待つために、私は父の残したこの古い家に住み続けていたのかもしれない。

住人がいなくなった古い家の中は、キラキラして妙に明るかった。


◆関連リンク
★エンタメ読物一覧へ
Next Post Previous Post

広告