雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

3月に入っても残雪大量のモヤヒルズ

3月に入ってもたっぷりの雪。

毎年2月3月は、仕事が混んで忙しい。
でも、この冬はスキーにやる気を出している。
早め早めに仕事を片づけて時間を作り、モヤヒルズにやってきた。
前回のスキーは2月8日だったから、3週間ぶりのモヤヒルズである。

モヤヒルズはいい!
青森市街地から近くて、低料金で急斜面があって深雪斜面もあって、テレマーカーには、もってこいのスキー道場である。
何よりも、本気でスキーを極めようというスキーヤーが多い。
それが、やる気を加速させる。
そのいっぽう、ファミリーゲレンデも備わっていて、老若男女が楽しめるスキー場となっている。

さて、今日のモヤヒルズは晴れ。
青森市の最深積雪値が104cmなので、モヤヒルズの雪のボリュームは、この時期過去に例を見ない。
もちろん私の体験した限りにおいての話だが。

気温がちょっと温かめなので、緩斜面の雪質が、少々ストッパーになっている。
ところどころでは、シャーベットに近いザラメ雪。

それもこれも、いろいろあってのスキー道場なのだから、鍛錬に励んだ。
その結果、太腿がパンパンに。

まだまだ、楽に滑らせてくれないモヤヒルズ。

ワラビゲレンデを見下ろす。

Next Post Previous Post

広告