雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

吹雪の八甲田スキー場

スキー場への山道
スキーは冬場の体力づくり・気力づくりの方法

天気予報では風雪強しの荒れ模様ということでしたが、八甲田スキー場はそんなにひどいお天気ではありませんでした。

吹雪は吹雪でしたけど、強風が吹き続けていたわけでは無かったし、吹雪の切れ間もけっこうありました。

スキーは冬場の体力づくり・気力づくりの方法なので、少々の悪天でもスキー場へ出かけます。

10時頃からの滑り始めましたが、ゲレンデはだいぶ踏み固まっていました。 
ところどころアイスバーンが顔を出していたり、ブッシュの先っぽがパヤパヤしていたりで、夕べ降ったパウダーは、傍のほうにこんもりと少々残っている程度。

山に向かってリフト右手のコースはほぼ雪に埋まっていて、石は出ていません。
リフト左手のコースも、滑り出しの左側の岩場を除いては、不足気味ながらもまあまあの積雪量。
国見の坂へは行っていないので、状態は不明です。

右脚の大腿部の裏側の筋肉は、脚を真ん前に膝を曲げずに上げようとするとまだだいぶ痛みますが、スキー板を踏む分には全く問題ありません。
3時間券を買って、15〜6本滑りました。
私の、3時間券の目標は20本なので、この本数では、まだ本調子ではありません。

リフトの本数を稼いで、体力でリフト代の元をとるのが貧乏スキーを楽しむ私の方法なのですが、この頃は体力が落ちてそんなに稼げなくなりました。

吹雪のスキー場の母娘。
天気は荒れたり静まったりの繰り返しです。
吹雪が強くなったとき、白いゲレンデは無人になりました。
スキーヤーは吹雪を避けて、ヒュッテの食堂に避難したようです。
吹雪のなかで動いているのはノロノロ移動するリフトの空席だけです。
私の前のリフト席に乗っていた親子(たぶん)が降りて、コースの滑り出しに向かう途中で、なにやら話し合っています。

追い越しざま「わたしは子どもだけど、子ども扱いしないで」という11〜2歳ぐらいの女の子の甲高い声を聞きました。

母親は吹雪のなかで、しばらく固まっていたようです。
我が娘ながら立派なことを言う、と感動していたのかも知れません。

コースへ入る緩い斜面を滑りながら振り向くと、感動の母子はもう白い雪の中に溶けて見えません。

八甲田スキー場、ふりこ坂ゲレンデ。


興味のある方は、このブログ内のテレマークスキー記事まとめページへどうぞ
Next Post Previous Post

広告