雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

新年(正月)の行事

暦の上での、または社会習慣での新年(正月)の行事はいろいろあるようです。
初詣とか年始回りとかお年玉をあげるとかお餅を食べるとか。

私は年末に大掃除をしません。
小掃除ぐらいで済ませます。
事務所の入口とトイレの掃除だけを済ませます。

残りの掃除や、書類の整理・その他は、新年に入ってからの行事です。
正月を迎えるにあたっての様々な慣例があるようですが、私の場合はマイペースを基本にしないと、私の正月が始まりません。

一月は仕事も暇なので、片付け物をしながら、仕事に対するイメージを作るのが私の新年の行事です。

もちろん一月は何も仕事をしないわけではありません。
仕事が入れば、積極的に精力的に仕事に向かいます。

仕事をしながら、事務所・作業所を新年向けに整えていくのを新年の行事としています。

その方が、新年に向けて勢いが付くからです。

仕事をしながら旧い物を捨てて新しいものを取り入れていくのです。

歳をとっても、若々しさを維持して行かなければなりません。

新しいことを考え、新しいものに挑戦することが、新しい若々しさを作り出すと思います。

新年の行事は、それに手をつけることです。
その切っ掛けを掴むことです。

旧いものを捨てる勢いで新しいものを手がけることが新年のスタートです。

新年の行事とは、若々しさを維持し発展させることへの思考・動作の繰り返しです。
その地味な繰り返しへの努力が躍進を産むのだと思います。

正月は躍進を目指す月ですから、地道な努力の繰り返しがそのバネになると思います。

旧いものを捨てて、新しいものを取り入れる。
今日は31日ですから、明日から始めなければなりません。

Next Post Previous Post

広告