雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

ピックアップの夏タイヤを4冬目のスタッドレスタイヤに交換した

ピックアップの夏タイヤをスタッドレスタイヤに交換
スタッドレスタイヤに交換。

 
お天気が良かったので、ピックアップのタイヤをスタッドレスタイヤに交換した。
タイヤは、今シーズン(2025年~2026年冬期)で4年目を迎える。
まだ溝が深いので、スタッドレスタイヤとしての性能は今シーズンも大丈夫だと思う。
プラットフォームは出ていないし、偏摩耗もピンチカットも無い。
雪道(もちろん無雪期も)では、安全運転なのでタイヤも長持ちだ。

八甲田山酸ヶ湯の本日の最深積雪は44cm。
スキーシーズンも間近である。
これで、いつでも雪山へ行ける。

今年は、夏の終わりから秋にかけて、クマが怖くて夏山をまったく歩いていない。
近所の公園での、毎日3キロ~5キロの平地ウォーキングを欠かしていないが、やはり坂道を歩かないと、「山歩き力」は養えない。
この頃は、家での階段の上り下りを増やして、脚力アップに励んでいる。

さて、本日のタイヤ交換タイムは1時間だった。
物置から冬タイヤを出して交換し、夏タイヤを物置に収め、工具を片付けるまでの時間である。
今年の春の交換タイムより10分短い。
筋力がアップしているのかな。
うれしい。

もっともっと、筋力をアップさせて、雪山スキーに挑みたい。


4冬目のスタッドレスタイヤの溝
4冬目のスタッドレスタイヤの溝。

Next Post Previous Post

スポンサーリンク