雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

雪が少ない八甲田の冬景色を見物

八甲田国際スキー場。
犬の散歩がてら、八甲田山へ積雪の具合を偵察に。
山岳道路は、萱野高原を過ぎたあたりから圧雪状態。
ところどころ、雪が融けて道路面が顔を出している。

途中、八甲田国際スキー場を覗いたら、まだ寒水沢コースしか滑走できない様子。
ふりこ坂コース上部はブッシュだらけ。
スラロームコースと国見坂ゲレンデは、積雪が少なすぎて滑走不可能。
今日のスキー場の積雪状況は35㎝だとか。

それでもスキーヤーは、雪を求めて集まり、少ない雪をそれなりに楽しんでいるようだった。
雪が少ないじゃないかと、スキー場に文句をつける人はいない。
こんな暖冬の冬に、よくぞこれだけ積もってくれましたと、感謝している・・・・・おそらく。

まだまだ雪もお客さんも少ない。

ふりこ坂コースは、上部のブッシュが埋まっておらず、滑走不可能。

酸ヶ湯温泉。
酸ヶ湯付近も積雪が少ない。
気象庁発表の、今日の酸ヶ湯の積雪の深さは66cmだが、場所によっては、1mぐらいはありそうだった。
鳥居からの登山道コースには、スキーやスノーシューの跡がついている。
ここでも雪を求めて、登山者や山岳スキーヤーが集まり、少ない雪をそれなりに楽しんでいる様子。

自然から与えられたものを、それなりに楽しむ。
それ以上は、求めない。
それが、スキーヤーが自然とつきあう方法。

そして、別の側の見方もある。
すごく否定的な疑問。
なぜわざわざ、寒くて雪の多い山へ苦労して登るのか?

ときとしてこの疑問には、自分の「物差し」で、すべてを測ろうとする意志が含まれる。
その「物差し」で測れないようなものまで、その「物差し」で測ろうとする熱意が含まれる。
彼らは、自分の世界や価値観を、きびしく守ろうとする努力家であることが多い。
雑談の中に、そんな「物差し」が見え隠れする。

そういう在り方や意見もまた、自然なこと。
だから、自然から与えられたものを、それなりに楽しむ。

たぶん、バランスをとることは二足歩行する人間の本能だから、本能を楽しんでいるのさ。

湯坂ゲレンデはブッシュだらけ。

八甲田大岳は、雲に隠れて見えない。

登山道の鳥居。

地獄沼。
自動車道を歩いて登って、地獄沼を過ぎたあたりに、「冬期間通行止め」のゲートがある。
その鉄扉の脇からもスキーのトレースが延びている。

愛犬とゲートを越えて、雪の積もった自動車道路を散歩。
沈み具合は、長靴の足首ちょっと上あたり。

わざわざ酸ヶ湯までドライブして、雪の中を歩いてみて、それでようやく冬を実感したしだいである。

ご機嫌な、愛犬リリー。笑顔だ。
Next Post Previous Post

広告