Homepage   雑談散歩

  雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

Latest Posts

東岳南面に矩形を描いた今日のハイキング

東岳南面に矩形を描いた今日のハイキング

今日のトラック。 稜線の周回コースを縦走することを「ループ山行」と言うらしい。 その縦走コースが矩形状になっていたら「矩形山行」と言うのだろうか? たぶん、言わない。 というか、矩形の縦走コースなんて、そうそうあるはずがない。 と思う。 それはともかく。 今日は、東岳の南尾根を上...

2025/07/12
ミズ採り偵察を兼ねて山歩きトレーニング

ミズ採り偵察を兼ねて山歩きトレーニング

ミズと滝 仕事が暇になったので山へ出かけた。 回数を重ねるうちに、いつの間にか恒例になってしまった「高齢女性のためのミズ採りツアー」 次回から、さらに1名増えることになった。 老齢なオバチャン3人をミズの群生地に案内しなければならない。 今日は、そのための偵察を兼ねた山行である。...

2025/07/09
青森ヒバの谷でミズ採り

青森ヒバの谷でミズ採り

青森ヒバ林に囲まれたミズの谷。 山菜採りが好きな高齢の女性をミズの谷へ案内した。 今日の青森市は、最高気温が32度に達するほどの猛暑だったが、ミズの谷は涼風が吹いて快適だった。 谷を流れる細い沢の水の音が、清々しくて気分が良い。 谷の周囲は、青森ヒバの原生林。 青い木漏れ日がミズ...

2025/07/06
内田百閒の掌編小説「梅雨韻」小論

内田百閒の掌編小説「梅雨韻」小論

子猫。 内田百閒は、小説「梅雨韻」で「梅雨」を、視野や思考を閉ざして不明瞭な「日常」を「幻出」させるものとして暗示している。 小説には、その不明瞭な「日常」に潜んでいる「私」の不安や恐怖が、聴覚や視覚や触覚を伴って目の前に幻出する様が描かれている。 梅雨に閉じ込められたなかで、主...

2025/07/05
内田百閒の「鵯(ひよどり)」について

内田百閒の「鵯(ひよどり)」について

ヒヨドリ。 内田百閒の「鵯(ひよどり)」は、淡々とした随筆の後に、そのなごやかな気分を押し流すような物語を付加した小品である。 物語に描かれた家の床下に、悪戯な野良猫と怖い内田百閒が潜んでいるという非日常を読者に見せ。 その狂気の上で、子どもを抱いた妻が、足拍子をとって子どもをあ...

2025/07/03
東岳南東尾根は「鉱石採掘場跡(青森のマチュピチュ)」止まり

東岳南東尾根は「鉱石採掘場跡(青森のマチュピチュ)」止まり

今日のトラックは、東岳南東尾根ルート、「逆・青森のマチュピチュ」まで。 今日も 東岳南東尾根を登って「逆・青森のマチュピチュ」 へ。 「青森のマチュピチュ」と呼ばれている「鉱石採掘場跡」を越えて、東岳山頂到達を目論んでいたが、採掘場跡の険しい断崖を目の当たりにして断念した。 ちな...

2025/06/28
内田百閒の短篇小説「白猫」を読んで

内田百閒の短篇小説「白猫」を読んで

小説「白猫」。 内田百閒の小説「白猫」には、旅館という一見ありふれた建物を舞台に、日常と非日常の境界が崩れていく様子が描かれている。 不特定多数の人々が出入りする旅館は、逗留する者にとっては、日常と非日常が混在している空間であると言える。   物語の舞台となっている旅館は、 前回...

2025/06/26
東岳の各尾根ルートの断面図を作成

東岳の各尾根ルートの断面図を作成

国土地理院で提供している「電子国土web」サイトの「断面図」ツールを使って、東岳各尾根のルート断面図を作成して、その斜度を比べてみた。 なお、断面図の縦横比は1対1である。 「電子国土web」サイトは、ブログ管理人にとって、山行計画に欠かせない地形の情報源となっている。 ルートの...

2025/06/22
大金掘沢出合いから延びている東岳の南尾根を偵察山行

大金掘沢出合いから延びている東岳の南尾根を偵察山行

今日のトラック。尾根の取り付きまで、行きは沢の中、帰りは自動車道を歩いた。 6月7日の南東尾根偵察 に続いて、今日は、「月光の滝コース」尾根の東隣に位置する南尾根を偵察した。 このルートの傾斜は、登山道のある「月光の滝コース」尾根よりは緩かった。 南尾根は、「月光の滝コース」尾根...

2025/06/21
滝沢でミズ(ウワバミソウ)」採り

滝沢でミズ(ウワバミソウ)」採り

ミズ(ウワバミソウ)。 高齢なご婦人を二人案内して、滝沢の山へミズ採りに出かけた。 高齢ながらシャキシャキと山を歩く山菜好きたち。 ミズは、山の杉林の林床に生えていることが多い。 水気の多い、湿った環境を好む植物だから。 杉林の傍らを沢が流れていたら、そこはミズの群生地になる。 ...

2025/06/20
内田百閒の短篇小説「猫」を読んだ感想

内田百閒の短篇小説「猫」を読んだ感想

猫を題材とした内田百閒の小説では「ノラや」を思い浮かべる読者が多いのではあるまいか。 それに比べて、「猫」と題された短篇小説の存在を知る者は、少ないかもしれない。 なぜなら、「猫」は、インターネット上では、ほとんど話題に上っていないからである。 ブログ管理人は「ノラや」を未読のま...

2025/06/19
百沢の岩木山桜林公園で旧友再会キャンプ

百沢の岩木山桜林公園で旧友再会キャンプ

ダイ♂8歳。 弘前市在住の、かつての山スキー仲間と八年ぶりの再会。 岩木山山麓の桜林公園で行われたキャンプに参加した。 百沢スキー場の下に広がっている桜林公園には、千本の桜の木があるとのこと。 それらが、ここちよい木陰を提供してくれている。 清潔な水洗トイレや炊事棟も備わっていて...

2025/06/15