5月 2015

  雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

広告

心地よい森の中の登山道、野辺地・烏帽子岳(えぼしだけ)ハイキング

心地よい森の中の登山道、野辺地・烏帽子岳(えぼしだけ)ハイキング

烏帽子岳野営場の中を登山道が通っている。 青森市内は午前中雨。 天気予報では、上北方面が晴れマークだったので、野辺地町の烏帽子岳(719.6m)へ向かう。 野辺地町の烏帽子岳と書いたが、当山は東津軽郡平内町と上北郡野辺地町・東北町の町境上にある。 途上、天気は、...

2015/05/31
春から夏にかけて咲く小さな水色の花、ノハラムラサキ

春から夏にかけて咲く小さな水色の花、ノハラムラサキ

物置の陰で生育しているノハラムラサキ。 駐車場脇の物置の陰で、ノハラムラサキが咲いていた。 ヨーロッパ原産で、ムラサキ科ワスレナグサ属の山野草。 有名なワスレナグサに似ていると言われているが、花の大きさが2~4ミリで、ワスレナグサよりも小さい。 他に、ワスレナグサ...

2015/05/30
公園で見かけたハクセキレイ

公園で見かけたハクセキレイ

芝生の上を散歩しているハクセキレイ。 公園の芝生の上を、尾を上下に振りながら歩いている小鳥がいた。 コンパクトデジカメでズーム撮影。 一眼レフを持っていたら、もっと面白い写真が撮れたのだが。 コンパクトデジカメのズームでは、これが精一杯。

2015/05/30
ソメイヨシノの木に、果実が実った

ソメイヨシノの木に、果実が実った

ソメイヨシノのサクランボ。 近所の公園のソメイヨシノが実を結んだ。 小さな小さなサクランボ。 姿は可愛いけれど、人間の食用には、酸っぱすぎて向かない。  と、口にした人が話していた。 こんな可愛い実をかじるとは、なんて残酷なと、桜のお姫様は思ったかも知れない...

2015/05/29
巨大な草、オオイタドリの繁茂

巨大な草、オオイタドリの繁茂

【オオイタドリが繁茂する空き地。】 近所の空き地で、今年もオオイタドリが繁茂している。 刈られることもなく、自由気ままに生育しているご様子。 オオイタドリは、タデ科の多年草で、背丈は3メートルから4メートル近くまで伸びる大型の草本植物。 近縁種にやや小型なイタ...

2015/05/29
「シェー」のポーズの銅像「天宇受賣命(アメノウズメノミコト)之像」

「シェー」のポーズの銅像「天宇受賣命(アメノウズメノミコト)之像」

花壇の真ん中に「シェー」のブロンズ像。 青森市の平和公園内に、チューリップの花壇がある。 その場所は、公園の中央部よりやや西寄り。 上の写真のように、今はもう咲き終わったチューリップ花壇の真ん中には、「シェー」のポーズをした銅像が立っている。 「シェー」...

2015/05/28
人は、なぜ悪態をつくのか(居酒屋編)

人は、なぜ悪態をつくのか(居酒屋編)

居酒屋で、二人連れの女性のひとりが、相方の女性にまくし立てている。 かなりヒートアップしているご様子。 「わたし、この間ねぇ、70過ぎのジジイにババア呼ばわりされたのよ、失礼しちゃうわ!」 「ひっどーい!」 連れの女性が、しきりに相槌を打つ。 「わたしは、まだ...

2015/05/27
消えていく残雪を求めて南八甲田逆川岳へハイキング

消えていく残雪を求めて南八甲田逆川岳へハイキング

国道103号線、城ヶ倉温泉近くの三叉路から横岳の残雪部分をズーム撮影。 今日の青森市内は最高気温が28.4度まで上がった。 この地方の、5月の気温にしては、かなり暑い。 朝8時頃で、もう23度あった。 そこで、八甲田山の残雪地帯に涼みに行くことに。 城ヶ倉温泉...

2015/05/24

広告

広告