雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

公園の、雪囲いされないイロハモミジ

イロハモミジ
池の中島のイロハモミジ。
今日の青森市内は、みぞれ混じりの寒い一日となった。

右の写真は、数日前に撮ったもの。

このとき積もった雪は、今はすっかり融けてしまっている。

カラーで撮ったものだが、ご覧の通り、モノクロームの世界となっている。

写真の枝ぶりの良い木は、公園の池の中島に立っているイロハモミジ。

枝にボリュームがあるので、新緑も紅葉も見事な木である。

どこかの庭園に立っていても、他の庭園樹と見劣りしない姿の良さだと私は思っている。

庭園に関しては全く素人なので、そんなに良い姿では無いかも知れないが・・・。

細い枝の密度が濃いので、雪の積もり方もそれに合わせてボリュームたっぷりだ。

まだ冬の入口なので、この程度の積雪で済んでいるが、本格的な時期になれば、このイロハモミジの枝に、重みたっぷりの雪が押しかかることになるだろう。

それなのに、積雪の重みからの枝折れを防ぐ棒材の突っ張りが施されていない。

去年も一昨年もけっこうな積雪があったのに、この木は、枝が折れたような形跡が無い。

こんな無防備な状態で枝が折れないとは、イロハモミジの枝はよっぽど丈夫なのだろう。

そう思ってネットで調べてみたら、そうではなかった。

イロハモミジの枝はもろくて折れやすいとある。

だが、「枝先をよく伸長してシュートを形成しやすい。」ともある。

「シュート」とは「徒長枝」のことで、幹や枝から伸び出した新しい枝のことであるらしい。

であるから、写真のイロハモミジは冬場ノーガードでも、こんなにボリュームがあるのだろう。

庭園樹の姿の良さは、枝のボリュームで決まるわけではないだろうが、この写真の木はこんもりとした味のある木だと思っている。

公園の、雪囲いされないイロハモミジの、野性味を帯びた姿だ。


Next Post Previous Post

広告