4月 2012

  雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

広告

北八甲田、谷地温泉から高田大岳へ

北八甲田、谷地温泉から高田大岳へ

974ピークの森 快晴の中、谷地温泉から北八甲田高田大岳にスキー登山。 気温は、この時期にしては暑いぐらい。 登りの時に、風が爽やかに吹いてくれたのが快適だった。 山頂では穏やかな微風。 おかげで、帰りの滑りは、水分の多い重い雪質に苦労した。 谷...

2012/04/29
春のヒラタケ?

春のヒラタケ?

立ち枯れの木の根元に。 一昨日、犬の散歩の途中、公園で見かけたキノコの写真です。 毎年この時期に、この写真の場所の周辺に出ている片葉のキノコです。 私はヒラタケと思っています。 ヒラタケなら、食用であることは確かです。 去年も一昨年も、採取している...

2012/04/25
沢の雪解け水に水没したフキノトウ

沢の雪解け水に水没したフキノトウ

水辺のフキノトウ。 水没してしまったフキノトウ。

2012/04/22
五所川原の立佞武多(たちねぷた)の館

五所川原の立佞武多(たちねぷた)の館

立佞武多の館 ちょっとした用事があって、五所川原へ行った。 ついでに、懐かしい五所川原の街をブラブラ散歩。 散歩は、記憶をよみがえらせる。 まるで、沈滞している思い出を足でかき回しているみたい。 旧商店街の大町を通ったら、街並が様変わりしていたのでびっくり。 ...

2012/04/21

春の冷え性対策

この地方も、住宅地周辺の雪が溶けて、ようやく春めいてきました。 日中の気温は、今日みたいに晴れた日は12℃〜15℃と上昇しています。 雪が盛んに降っていた頃と比べて、だいぶ温かくなりました。 温かくなってきたからと言っても、私の冷え性は解消しません。 春は、昼と夜の温度...

2012/04/20
春の季節を味わう

春の季節を味わう

春キャベツを切る若い女性 生活を楽しむ方法のひとつに、「季節を味わう」というのがあります。 人間にとって、食事は大きな楽しみに属します。 今は、春真っ盛りですので、春を味わうのは楽しい事です。 菜の花や春キャベツなどの春野菜が店頭に並ぶこの頃。 また、春の山菜...

2012/04/19
出始めた春の山菜、フキノトウ

出始めた春の山菜、フキノトウ

地面から顔を出したばかりの蕾。 昨日のスキーハイキング の帰り道、食べごろな蕗の薹(ふきのとう)を川縁で見つけたので摘んでお土産に持ち帰りました。 上の写真のように、まだ開いていない、小さな蕾のフキノトウの方がアクが少なくて食べやすいです。 フキノトウはフキの花の...

2012/04/16
平内の大毛無山手前、734峰まで

平内の大毛無山手前、734峰まで

瘠せ尾根の向こうに大毛無山。こちらから見ると毛有山である。  先週の日曜日に引き続き、大毛無山方面に出かけました。 メンバーは私と愛犬リリーとの2名です。 出発時は、大毛無山南尾根に雲がかかっていましたが、山での行動中は雲ひとつない晴天でした。 気温も比較...

2012/04/15
雪だるま状雪崩について

雪だるま状雪崩について

まるでロールケーキ。 上の写真は、私が「雪だるま状雪崩」と呼んでいる「雪崩?」のアップ写真。 できたての一個一個は、雪でこしらえた天然のロールケーキのような形状になっている。 一般には「スノーロール」と呼ばれているらしい。 水分の多い重い雪が、山の斜面の樹...

2012/04/11
平沢林道から大毛無山偵察山行

平沢林道から大毛無山偵察山行

(これはガイドマップではありません。私が行った試行錯誤登山の行程の概略であって登山ルートを指示したものではありません。) みちのく有料道路料金所手前の「非常駐車帯(駐車場ではない)」を基点として、「滝沢山域」を便宜上、南と北に分けて考えることができます。 南の主...

2012/04/08
ついに折紙山山頂へ

ついに折紙山山頂へ

朝6時頃から、空がピカピカ晴れ上がっていたので、今日は「朝ピカ」で午前中には天気が崩れるだろうと思っていたのですが、空模様は午後の2時頃まで良好でした。 本日、やっと折紙山山頂(920.6)に立つことが出来ました。 尾根歩きの偵察山行を繰り返して、4度目に達成できた...

2012/04/01

広告

広告