11月 2012

  雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

広告

公園の「ゆるキャラ」の遊具

公園の「ゆるキャラ」の遊具

恐竜の遊具? 近頃、「ゆるキャラ」が大人気らしい。 日本全国の郷土の「ゆるキャラ」が一堂に会して「ゆるキャラグランプリ」なるものが行われたりしている。 写真の遊具は、最近、近くの都市公園に設置されたもの。 老朽化したシーソーが取り払われて、その替わりに...

2012/11/28
「あられ雪」と「雪あられ」

「あられ雪」と「雪あられ」

カラフルな落ち葉。 去年の今頃は、まだ暖冬の気配が濃厚だった。 去年の記事を読むと、気温が高くて雪にならずに雨が降っていた。 今年の、この頃の青森市は寒い。 今日も吹雪状態だったり、陽が射したりの繰り返し。 今朝方は、あられ雪が降った。 その雪が、...

2012/11/27
今年の風邪対策

今年の風邪対策

雪の舞う寒い一日。 今日は、雪がちらつく寒々とした天候になった。 空がどんよりと重い雲で覆われ、日中でも暗い。 ちょうど去年の今頃は、風邪をうつされて体調が芳しく無かった。 今年こそは風邪をひくまいと思う。 そう思っても、ひいてしまうのが風...

2012/11/27
公園の落ち葉の始末(後片付け)の方法

公園の落ち葉の始末(後片付け)の方法

ケヤキの落ち葉。 以前に、 公園のケヤキの落ち葉の事 をこのブログに書いた。 あの広場一面に降り積もった落ち葉がどうなったかというと、写真の通り。 業者の方々が来て、降り積もった落ち葉を熊手や竹箒で掃き集めて、小さな落ち葉の山をいくつも作って帰った。 それから...

2012/11/26
高価な雪囲い

高価な雪囲い

がっしり雪囲いされている。 今朝、公園を散歩して面白いものを見つけた。 池の脇に置かれた、右の写真のベンチが一個だけ、しっかりと雪囲いされていた。 この公園の植え込みの雪囲いよりも立派な「仕様」になっている。 天板と四方が貫板で密に被われている。 ...

2012/11/26
今年のクリスマスケーキの予約

今年のクリスマスケーキの予約

生クリーム苺デコレーションケーキ。 11月の末ともなれば、そろりそろりとクリスマス商戦が熱気を帯びてくる。 ショッピングセンターの飾り付けは、クリスマスムード一色である。 クリスチャンでなくても、クリスマスイベントを楽しむのが日本のクリスマス祭り。 クリス...

2012/11/25
植栽のいろいろな雪囲いの仕方

植栽のいろいろな雪囲いの仕方

【地面を覆う落ち葉と雪囲いが似合うこの頃。】 ちょっと前に 「植え込みの雪囲いの方法」 という記事を書いたことがあった。 そしたら、その記事にかなりのアクセスがあった。 時期的に、庭木の雪囲いに苦労している方が多いのかも知れない。 そこで、青森市にある平和...

2012/11/24
プラタナス(モミジバスズカケノキ)の紅葉

プラタナス(モミジバスズカケノキ)の紅葉

モミジバスズカケノキの葉。 近くの小学校の裏庭のプラタナスが紅葉している。 プラタナスの木は、近くの公園や、小学校、中学校の校庭などでよく見かける木である。 葉っぱがカエデのような形をしているが、木の幹の樹皮が特徴的なので、容易にプラタナスの木であることが...

2012/11/24
モミジの紅葉と白い雪

モミジの紅葉と白い雪

モミジの紅葉に雪が降った。 青森市の昨日の初雪は、降ってすぐに消えてしまった。 今日の朝は、夜に降った雪が残っていて、街が白く雪化粧したようになっている。 雪の降り方に勢いが無かったので、まだ本格的な冬の雪では無い感じだ。 公園のモミジの紅葉が雪を...

2012/11/21
11月18日の八甲田山周辺の積雪状況

11月18日の八甲田山周辺の積雪状況

八甲田国際スキー場。 今日も谷底へナメコ採りに行く予定だったが、目的の山は冷たい雨が降っていたので中止。 この時期の雨は、レインウエアを着ていても体温を奪うので、高齢者は低体温症に落ち入る危険性がある。 山での事故を防ぐには、自分が非力な高齢者であるという自覚が重...

2012/11/18
植え込みの雪囲いの方法

植え込みの雪囲いの方法

枯葉に埋もれた公園の通路にある板作りの雪囲い。  いつの間にか、公園のツツジの植え込みの雪囲いが終わっていた。 青森市の平和公園には、公園の中程に、時計塔のようなモニュメントが設置されていて、そのぐるりを囲むようにツツジが植えられている。 真新しい板材の匂いがすると...

2012/11/17
見頃をむかえたヤマボウシの紅葉

見頃をむかえたヤマボウシの紅葉

独特の赤さのヤマボウシの紅葉。 ヤマボウシの紅葉が見頃。 ヤマボウシの木は、青森市内で街路樹としてよく見かける。 写真は近くの公園の公園樹である。 ヤマボウシの花は6月から7月頃に咲く。 特徴のある花なので、一目でそれとわかる。 果実は9月頃に...

2012/11/17
いろいろなモミジの紅葉

いろいろなモミジの紅葉

イタヤメイゲツの紅葉。 私は、青森市の平和公園にあるモミジは、全部イロハモミジだと思っていたが、それは違うようだ。 右の写真はイタヤメイゲツの紅葉。 イタヤメイゲツとは、コハウチワカエデの別名であるらしい。 写真では、まだ黄色い葉で、黄葉のようだが...

2012/11/17
長持ちしている紅葉

長持ちしている紅葉

長持ちしているサンシュユの紅葉。 平和公園の中では、早くから色づいていたサンシュユの紅葉。 それが、まだ鮮やかに長持ちしている。 10月20日頃 に赤く色づき始めたサンシュユ。 上の写真のように、枯れもせず、散りもせずにまだ続いているのだ。 そろそろ葉が散り始め...

2012/11/17
落ち葉も鮮やかな桜の紅葉

落ち葉も鮮やかな桜の紅葉

桜の紅葉。 桜の紅葉が散りつつある。 モミジほどに注目されないが、桜の紅葉はモミジに劣らない美しさである。 落ち葉になっても色輝いているのが、桜の紅葉。 青森県の桜の名所と言えば弘前城公園がある。

2012/11/16
トチノキの紅葉(黄葉)

トチノキの紅葉(黄葉)

トチノキ。 トチノキの黄葉が見頃である。 山で葉っぱの大きい木を見つけたら、それはホオノキかトチノキかのどちらか。 ホオノキの葉は、別々の葉が7〜8枚、輪状に生えていてその葉の柄が一カ所に集まっているという形。 トチノキの葉は、漫画に出てくる天狗の「葉うち...

2012/11/16
大腸ポリープとニンニク

大腸ポリープとニンニク

ガンに効く(?)ニンニク。 古い話だが、平成17年4月14日の毎日新聞の記事に「にんにくが大腸ポリープの成長を抑制」というのがあったそうだ。 にんにくに含まれる成分に、大腸に発生したポリープの成長を抑える効果のあることが、広島大学の田中信治助教授(分子病態制御内科学...

2012/11/15
公園のメタセコイア(曙杉)の紅葉

公園のメタセコイア(曙杉)の紅葉

メタセコイア(曙杉) メタセコイア(曙杉)は青森市の平和公園付近ではたくさん見かける公園樹である。 そのメタセコイアの遅い紅葉が始まりつつある。 メタセコイアは、紅葉の最盛期には鮮やかな赤褐色に染まる。 この写真の状態では、そうなるのはまだ先のことになるだろ...

2012/11/15
山歩きでの膝の痛みを軽減する方法

山歩きでの膝の痛みを軽減する方法

スポーツ用膝のサポーター。 山歩きを長時間続けると両足の膝が痛むようになってきた。 まだ整形外科へは行ってないが、変形性膝関節症になりつつあるのかもしれない。 日常生活では、両の膝にちょっとした違和感を感じる事も時々あるが、痛みを感じるまでに至ってはいない。

2012/11/14
ケヤキの落ち葉で埋め尽くされた広場

ケヤキの落ち葉で埋め尽くされた広場

ケヤキの落ち葉。 今日から寒い日が続くと言う天気予報。 そのわりには、今朝の冷え込みは強く無い。 朝の犬の散歩で公園に出かけると、ケヤキ広場が落ち葉で埋め尽くされていた。 ちょっと風が吹くと、落ち葉が枝から舞い落ちる。 暑い夏にすばらしい木陰をつく...

2012/11/14
メガネの調光レンズ

メガネの調光レンズ

調光レンズのメガネ。 メガネを新調した。 以前のメガネは、もう20年ぐらい使っていて、レンズについた傷が目立ってきたから。 それと、フレームもガタがきていた。 20年も同じメガネを使っていたのだから、目はそんなに悪くなっていない。 近視は進んでおらず、...

2012/11/13

広告

広告