11月 2014

  雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

広告

「山は暮れて野は黄昏(たそがれ)の薄(すすき)かな」与謝蕪村

「山は暮れて野は黄昏(たそがれ)の薄(すすき)かな」与謝蕪村

暮れかかる晩秋の山。 晩秋の山は早い時刻から暮れかかる。 山から下りて、山の方を振り返ったら、まだ陽は沈んでいないが、山は暗くなりつつあった。 背後の山が暮れていくのを感じながら、山麓の野を歩く。 黄昏の野に、ススキが黄金色に輝いている。 この温かそうなスス...

2014/11/30
雨上がりのカツラの果実に、水滴がついて良い感じになっている

雨上がりのカツラの果実に、水滴がついて良い感じになっている

カツラの枝に水滴。  以前、 カツラの果実のことを記事に したことがあった。 カツラの果実は、小さな青いバナナのような形をしている。 これは、今年の初夏の頃、実を結んだものだ。 カツラの実は、雪が降ってもまだ枝に残っている。 果実は、成熟すると黒紫色になるから...

2014/11/29
ピックアップのタイヤをスタッドレスタイヤに交換

ピックアップのタイヤをスタッドレスタイヤに交換

タイヤ交換の準備。右の山積みタイヤがスタッドレス。 来週から雪になりそうなので、今日、ピックアップのタイヤ交換をした。 写真のスタッドレスタイヤは、今シーズンで三度目の冬をむかえる。 まだまだ、タイヤの溝も山もクッキリしていて大丈夫。 この冬も事故の無いように、と念...

2014/11/28
ずっと使われてきた言葉の周辺に、身近な風景のなかに、何かがある。

ずっと使われてきた言葉の周辺に、身近な風景のなかに、何かがある。

あるブロガーが、メールで私に問い合わせてきた。 自分はいつも、自分には何かがあると思っている、と。 自分には、言葉で表現する才能や、物事を見極める才能があると、いつもそう思いながらブログを書いているのだと。 そういう態度について、あなたはどう思うかという内容だっ...

2014/11/28
公園の落ち葉と青草

公園の落ち葉と青草

公園の柵にネットをかけることで、落ち葉が公園の外に散乱するのを防いでいる。 晩秋のすばらしい青空。 秋の長い影と落ち葉の雰囲気が、なかなか良い。 赤色がだんだん枯れて茶色になっていく落ち葉。 その上に、樹木の濃い影。 影から浮き上がった鮮やかな紅葉。 それらが一...

2014/11/27
広告の原点は、素朴で堂々とした看板にあった

広告の原点は、素朴で堂々とした看板にあった

歳末セール。 今年も、青森市内のリンゴ倉庫の「歳末セール」が始まった。 去年 よりも、ちょっと早いような気がする。 倉庫入口の「りんご、こちら」の看板が、おいでおいでして、お客さんを招いている。 2014年のリンゴの作況について、青森県庁のホームページにその記載があ...

2014/11/27
デジカメが「レンズエラーを検出しました」というエラーメッセージとともに起動しない

デジカメが「レンズエラーを検出しました」というエラーメッセージとともに起動しない

カメラの鏡筒が出たまま動かない。 とうとう愛用のデジタルカメラが壊れた。 山歩きや、犬の散歩、仕事の現場撮影と多用して 6年。 ついにお別れの時がきた。 「6年も酷使したのなら、そろそろ買い換え時。」という声もあるが。 長年、使い慣れた道具とのお別れはさびし...

2014/11/26
初冬にすっかり葉を落として、幹と枝だけになった木を裸木(はだかぎ)という

初冬にすっかり葉を落として、幹と枝だけになった木を裸木(はだかぎ)という

カツラの木。 落葉の季節は侘しいというのが通念のようだが。 落葉した木は美しい、という見方もある。 初冬にすっかり葉を落として、幹と枝だけになった木を裸木(はだかぎ)という。 樹木は一年中、様々な景観を私たちに提供してくれる。 春の新緑も秋の紅葉も美しい。 ...

2014/11/26
晩秋の公園で蝶が舞うように咲いている花(ガウラ)

晩秋の公園で蝶が舞うように咲いている花(ガウラ)

晩秋の公園で咲き誇っているガウラの花。 緑色が消えて、裸木が目立つ晩秋の公園で、まだ咲いている花があった。 根元に名札が差し込まれていて、「ガウラ」と花の名前が記されている。 ネットで調べてみると、日本名では「山桃草(ヤマモモソウ)」とか「白蝶草(ハクチョウソウ)」と...

2014/11/26

芭蕉の微視的な季節感「物いへば唇寒し穐の風」

私には、自身の「唇寒し」という感覚がよくわからない。 口を動かす筋肉が寒さに強ばって、うまく物が言えない、ということはある。 もし物を言おうとでもすれば、口元が寒く強ばって、うまくしゃべらせてくれない秋の風だ。 冷たい秋の風が吹いているときは、何も言えない。 まだ寒さ...

2014/11/25
コムラサキシキブという小さなお母さんの木

コムラサキシキブという小さなお母さんの木

【コムラサキシキブの薮。】 ブロック塀に囲まれた空き地で、実の付いたコムラサキシキブを見つけた。 葉はすでに散ってしまっているが、紫色の果実は、まだたわわ。 コムラサキシキブは、夏に淡い紫色の小さな花を咲かせる。 可憐な感じのきれいな花なのだが、小さいの...

2014/11/24
尻八城(シリポロチャシ)から大倉岳に続く尾根を散策

尻八城(シリポロチャシ)から大倉岳に続く尾根を散策

シリポロチャシ周辺地形図。ピンク線:往路 水色線:帰路 先週の日曜日 に続いて、再び「尻八城(シリポロチャシ)」へ。 駐車場にある案内図の「大倉岳まで9㎞」という記載が気になったから、そのルートの確認が目的である。 先週と違ってお天気は上々だが、膝の調子がイマイチ。...

2014/11/23
ポピーってヒナゲシのこと?(ポピーのイラスト素材)

ポピーってヒナゲシのこと?(ポピーのイラスト素材)

ポピーのイラスト素材。 「ポピー」のイラストを頼まれた。 簡略なもので良いという注文。 「え?ポピーって何だっけ。」 聞き覚えのある言葉だが、ポピーそのものを思い出せない。 小さい馬のことだったか・・・? それは、ポニーでしょ。 子犬のことだ...

2014/11/21
足元に幼木の紅葉、見上げればコナラの黄葉

足元に幼木の紅葉、見上げればコナラの黄葉

コナラの幼木の紅葉。 コナラの幼木の紅葉を、 このあいだ摺鉢山 で見たのだが。 平和公園のコナラの幼木も、きれいに赤く紅葉していた。 この幼木は、 去年の秋のドングリが発芽した もの。 その傍らに、かわいい今年のドングリが落ちている。 ドングリの下は、落ち葉のじ...

2014/11/21
雪かき用角型スコップのイラスト素材

雪かき用角型スコップのイラスト素材

【雪かき用角型スコップ。】 時節がら、当ブログの、雪に関係したページへのアクセスが増えている。 たとえば、 「植栽のいろいろな雪囲いの仕方」 とか、 「私の雪かき道具とその使用方法」 とか。 おりしも、雪かき用角型スコップのepsデータ作成依頼があったので、簡単なイ...

2014/11/18
山で見かけたコナラの幼木の紅葉

山で見かけたコナラの幼木の紅葉

コナラの幼木の紅葉。 山道で、コナラの幼木が鮮やかに紅葉していた。 可愛い紅葉なので、思わず写真におさめた。 コナラの成木は黄葉することが多い。 黄葉したあと、割と短期間で落葉する。 コナラは成木になると、写真の幼木のような、赤い紅葉はめったに見られない。 せ...

2014/11/16
「尻八館」の城址がある摺鉢山(すりばちやま)を散策

「尻八館」の城址がある摺鉢山(すりばちやま)を散策

駐車場の案内看板。 「尻八館(しりはちだて)」の名称  今にも雨が落ちそうな曇天のなかを、青森市後潟にある「尻八城祉」をミニハイキングした。 駐車場の案内看板には「尻八城祉」と記されているが、この場所の呼び名はいろいろあってややこしい。 「尻八館(しりはちだて)...

2014/11/16

広告

広告