Latest Posts

  雑談散歩

    山スキーやハイキング、読書や江戸俳諧、山野草や散歩、その他雑多なことなど。

Latest Posts
涼しげに垂れ下がるエゴノキのつぼみ

涼しげに垂れ下がるエゴノキのつぼみ

エゴノキの白いつぼみ。 昔の人は、木の実を見つけると、何でも口に入れてみたようだ。 エゴノキの実は、口に入れると喉や舌を刺激して「えぐい」らしい。 「えぐい」とは、あくが強くて、いがらっぽい感じの味覚のこと。 エゴノキの名前の由来は、この「えぐい」からきている...

2013/06/12
涼を呼ぶ、噴水とケヤキの木

涼を呼ぶ、噴水とケヤキの木

公園の噴水とケヤキの木。 日中の気温が上がって、夏本番も間近というこの頃。 当地は10日間ぐらい晴天続きで、まとまった雨がない。 春先は極端な低温続きで、桜の開花がずいぶん遅れた。 今は、極端な雨不足。 このところの天候は、極端に振る舞ってお...

2013/06/11
予測や予感のストーリー

予測や予感のストーリー

雨の予感。 予測や予感の元となっているのは経験や体験であると思う。 まれに、特殊な個人の霊的な能力が未来に対して予知を示すこともあるらしい。 その確証については明確ではない。 その確証があるなら、様々な難問題の多くは未然に解決できることになる。 将来...

2013/06/10

誰だ、おまえは?

居酒屋を出て、細い路地を歩いていたら、背後に人の気配を感じた。 ひょろ長い路地は、昔からの通りで、照明が少なくて暗い。 照明があっても点灯していない。 そんな古ぼけた通りでの出来事だった。 私は少し酔っていたが、後をつけられていることには気がついていた。 私がゆ...

2013/06/09
カラスに襲われて、木に登ったまま降りられない猫

カラスに襲われて、木に登ったまま降りられない猫

木に登ってしまった子猫。 公園のすぐ側に住んでいるおばさんの話では。 朝早くから、公園でカラスの鳴き声がうるさかったそうだ。 何事かとおばさんがその辺りを見に行くと、木に登った子猫をカラスが攻撃している。 という。

2013/06/09
注目を集める写真

注目を集める写真

体を反らして、はいポーズ。 面白い写真や美しい写真は、人々の注目を集める。 そんな写真は、多くのメディアで利用されることになる。

2013/06/08
書くことで日常の錯覚を点検し、曇っていた意識を鮮明にする(気を晴らす)

書くことで日常の錯覚を点検し、曇っていた意識を鮮明にする(気を晴らす)

気分転換のため景色を眺める。 息抜きや休憩は、生活の展開を切り替える方法である。 好調に進んでいた日常が、停滞する。 気分が落ち込んだり、頭が重かったり。 仕事や生活に気力が湧かなかったり。 気分が、どんよりと曇る。 そういうときに、気分転換がもたらす効能は大き...

2013/06/08
笑える

笑える

へ〜え、そうなんだ、それは笑えるぜ。 冷やかし笑いとか嘲笑とか、人の気持ちを傷つける類いの笑いは別として。 そのほかの、人の気持ちを明るく快活にする笑いは、たいていは歓迎される。 人間は、悲観的な心情になると物事に失敗することが多い。

2013/06/05
驚かせる

驚かせる

へ〜え、それは本当かね。 驚かせるとは、相手の固定観念をくつがえすこと。 人が驚くためには、思いもしない出来事が起こらなければならない。 「夢にも思わない」という慣用句通り、意外性に満ちたものに人は驚く。 予想外の事態の展開や結果。 恐怖が原...

2013/06/03
何かをする

何かをする

子どもが何かをする。 世の中には、何かを言おうとしている人は大勢いるが、何かをしようとしている人は案外少ない。 だが、私たちは常に何かをしている。 小さな子どもは「何をしているの?」と質問することが多い。 愛らしい笑顔に、大人は丁寧に答えなければな...

2013/06/02
伝えるとは?

伝えるとは?

伝えたいことはたくさんあるんだけどね。 私たちは、ときおり、何かの説明を求められることがある。 自分の頭の中には、「伝えたい事」が既にあるが、それをもっとも伝えやすい方法でプレゼンしなければならない。 説明という行為は、その内容が相手に伝わったことで終了する。

2013/06/01
正しい行いとは?

正しい行いとは?

正しい行いとは何だろう。 正しい行いとは、自身の安全を守るために必要な、社会的公認を得た「行為」のことだ。 自身の安全は、社会の安全につながっている。 交通のルールとか、社会上のルールを守ることが正しい行いと言える。 世間に潜む危険から身を守るための行い...

2013/06/01
間違った事実?

間違った事実?

「間違った事実」という文言は、割と流通しているような気がする。 だが、「間違った事実」という言い方は正しいのか? 『それは「間違った事実」なのではないか?』という問いは、正しいのか? などというように、世間の多くの人たちによって、常にそれは「正しいのか?」と問い詰められ...

2013/06/01

「下手すると・・・・」は魔の言葉

知人に「下手すると」が口癖の人がいる。 例えば、向こうから大きな犬が近づいてくると。 彼は、「下手すると、あの犬ヤバいかも。」と言う。 曇り空の雲の色がだんだん黒っぽくなってきたのを見上げながら、 「下手すると、雨がヤバいかも。」 渋滞のな...

2013/05/31

方法についての雑感

人は、新しい方法を覚えたら、それを試してみたくなる。 その方法の効果を実感したいからだ。 例えば、早く走る方法を会得したランナーは、その方法に夢中になる。 記録をのばすことで自身の進化を感じて、生まれ変わった気分になる。 そのランナーの成長ぶりを賞賛する周囲の人々の笑顔に...

2013/05/30
耳鳴りが気になる

耳鳴りが気になる

おや、この音は何? ここ2週間ぐらい耳鳴りが続いている。 仕事が混んできて、疲労がたまっているからだろうと自己診断。 そんなに険悪な感じはないので、まだ病院へは行っていない。 そんなに険悪ではないと判断したのは、始終耳鳴りがするという訳ではないからだ。 ま...

2013/05/30
正面顔と横顔の印象の違う人

正面顔と横顔の印象の違う人

私って美人でしょ。 例えば私が、側に立っている人物を横から見た時、そのときの相手の顔は「横顔」という一般的な呼び方になる。 それに対して、正面から見た場合は、「縦顔」ではなく「正面顔」というややぎこちない呼び方になってしまう。 免許証など、公の証明書に貼付けられ...

2013/05/29
夕方の手と指の乾燥対策

夕方の手と指の乾燥対策

顔も老けたが手も老けた。 夕方のお肌の乾燥に悩んでいる女性が多いらしい。 女性は夕方になると、朝に鏡で見たときの自身の顔よりも5歳老けて見えるという。 そういうことが多々あると、多くの働く女性が嘆いているとか。 仕事の疲れの蓄積や、日中の肌の乾燥が...

2013/05/24
ケヤキの葉にコブが付いている(ケヤキフシアブラムシの虫コブ)

ケヤキの葉にコブが付いている(ケヤキフシアブラムシの虫コブ)

ケヤキの新緑にコブが? ケヤキの葉のコブ 朝の散歩に公園へ出かけたら、ケヤキの葉にたくさんの「コブ」がついているのに気がついた。 写真のように、葉の表面にイボのようなものがひっついている。 せっかくの新緑が、イボ付きでは格好が良くない。 初々しい若葉が、良...

2013/05/23
葉陰に咲くイロハモミジの赤い花と女の生き方

葉陰に咲くイロハモミジの赤い花と女の生き方

新緑の葉陰に咲いている赤い花。 ようやく温かくなってきた青森市内の公園で、イロハモミジの赤い花を見つけた。 小さな赤い花は、新緑のモミジの葉の陰で、隠れるように咲いている。 以前の記事で書いたハウチワカエデの花 によく似ているのは、同じカエデ科カエデ属の仲...

2013/05/22

広告

広告